雑誌とかを10インチぐらいの画面で手に持って読めるものが欲しいなと思っていたところ、ヤフオクにそんな感じなものがあったので落札してみました。ASUS Chromebook Darachable CM30 au版です。メモリが4GBしかないのが少し不満なんだけど、キーボードもタッチペンもついていて、デタッチャブル!LTE通信対応とか便利そうですよね。今現在それで文章を打ち込んでいます。キーボードも慣れれば快適です。VAIO Type Pよりキーボード大きいし、タッチパッドもついてるし、これならいつLIFEBOOKが壊れても問題ないかな。そもそもWindowsでもほぼブラウザとエクセルぐらいしか使ってないので、この程度の機器がちょうどいいです。音量も問題ないし、たいした処理はしないのでメモリ不足も感じていません。画面もきれいだしLinuxみたいにいじりすぎて環境破壊することもないし。今度こそ脱Windowsですかね。ダのPCがあるから、どうしてもっていうときは借りればいいよね。
唯一の不満点はタブレット的に利用しようとすると重量が・・・まじで重くて。LIFEBOOKは軽いけど、本を読むには不便だし、軽量化しすぎて裏蓋腐ってるしで、何もかも素晴らしいというものは安いものではなかなか見つかりませんよね。