ATMに行くのが面倒くさい

給料の振込がゆうちょで、義母の年金がJAで、普段使ってるのがauじぶん銀行。たまに現金が必要なときは、セブンイレブンやローソンのATMに行っています。コンビニは面倒くさくないんですが、JAとゆうちょのATMは面倒くさいんですよね。なんか事務的すぎて・・・。
 J-CoinPayとpringを駆使したら、現金入手以外はおうちで全部できそうですが、義母にそんなものを登録させるのはほぼ無理なので、JAはATMに行かないとだめですね。
 以前はゆうちょから楽天銀行経由(残高は多少必要でしたが)で簡単に無料でauじぶん銀行に移せたのですが、楽天銀行のサービスがなくなってしまって、しかたなく毎月ATM通いをしています。まあ月に一回ぐらい頑張れよってことなんですが、寒かったり、暑かったり・・・。できれば行きたくないじゃありませんか。FXや証券口座のリアルタイム入金などを使う方法もありますが、口座を開いてまでやりたくない。そもそも私名義じゃないし・・・。いろいろ考えて、auじぶん銀行の自動口座入金サービスを使うことにしました。
 適当な額を毎月自動で振り込んで、3〜4ヶ月に一回ぐらいJAのATMに行くタイミングで、ゆうちょのATMに寄ってゆうちょ残高を調整すればなんとかなるやろ。それくらいは頑張ろうかな。できれば給料の振込口座を変えてほしいっす。