ダの使っている有線マウスが接触が悪くなってしまい、明日の朝までの仕事があるので、しかたなくマウスを貸すことになっりました。Bluetoothマウスを貸すと、接続の説明が面倒かなと思い、今VAIO type Pで使っているUSB無線マウスを貸すことにしました。再びVAIO type PにBluetoothマウスを接続しないと・・・。
今まではgma500のwindows7用のドライバがwindows10の設定画面にうまく対応できてなかったのが敗因だと思うので、なんだかわかんないドライバに更新した今なら大丈夫な気がします。
恐る恐る接続。
特になんのトラブルもなく、軽快に動いています。このドライバすばらしい!VAIO type PにはWindowsがはしっていて欲しいんだ!頑張れ!!!