[ トップページへ | 新しいトピックを選択 ]
[ トップページへ | 新しいトピックを選択 ]
MVNO: 接続に問題があるか mmiコードが正しくありません

データ通信は普段はauにしていますが、ときどきYmobileに切り替えて使っています。
私は基本的に通話は受話中心なのですが、ちょっと用事があって電話をかけようとしたら「接続に問題があるか mmiコードが正しくありません」というメッセージがでて、つながりません。
なんか嫌な感じのメッセージですよね。
とりあえず再起動してみた・・・駄目だった
電源オフして、simを差し替えて再起動してみた・・・駄目だった
google検索してみた・・・解決策らしいもの見つからず
MVNO: Ymobileのデータsimの速度制限時 割と使える

auの契約を3Gケータイプランからスマートフォンプランに変更したのは、スマートフォンプランで使うとひょっとしてauのメリットが見えてくるんじゃないかと思ったからなのですが、結局なんにも見えてきませんでした。パケット節約する人にはいいこと何にもありません。
娘に貸しているauのキャリアメールを取り戻すまではauからおさらばできないので、しばらくこのまま使う予定です。
少し前に契約したYmobileのデータプランは1000円ぐらいで1.5GBまで使えるエンジョイパックつきで使っています。2月からはヤフーショッピングで使える500円のクーポンがつくらしいので、うまくつかえば実質500円で1.5GB。
相当意識して無駄遣いしないと1.5GBを使い切ることはないのですが、今月はダのルータに貸し出して使い切ったので、はじめて速度制限の状態で使っています。
FJL22はFAXとして余生を送っています

夏に事務所を1階から2階に引っ越ししたのですが、古くて少々不調だった巨大なコピー&FAXを移動させてまで使う元気はなかったので、自宅用に買ったブラザーの複合機をコピー代わりにすることにしました。
FAXについては、今更要らんだろうという感じなんですが、たまにFAXで見積書や注文書をやりとりすることがあるので、FAXなしにしてしまうのも厳しいところ・・・
うちがメールじゃやりとりできないと思われているのか、相手方がメールじゃやりとりできないと思っているのか、日本の商習慣がまだまだFAXに依存しているのかわかりませんが、なぜかFAXって生き残ってます

so-02e(CM13)をデュアルsimにしてみた

余談ですが、契約時に免許証等の本人確認が必要で面倒ですが、softbank年齢認証が使えます(一回は使えましたが、2回目からなんだかエラーなので、一回目できたのが間違いなのかもしれない・・・)。Yahoo!プレミアムはTポイントが多めにつく程度しかメリットはないかも・・・私はLOHACOをよく利用するので、メリットはそれなりにあります。
実家がdocomoの電波が不安定で、auはバリバリだけど、simが特殊(Volte simだとかCDMA2000だとか)過ぎて、あまり好きではないので、実家のsoftbankの電波状況を見てみたいと思ったんですよ。
やっぱ田舎はdocomoがメインが安心だし・・・・でもdocomoだけでは実家が駄目なので・・・便利悪すぎ。
auはLTEだけでも問題はほとんどないんですが、au starとか全然旨味がないし・・・・
スマパスも使ってみてますが、これも私には旨味がほとんどない・・・・
なんかもう未練ないんですが、2年縛りあるし、娘にauのキャリアメールを貸してるし、通話用とガラケーな家族との連絡用にもうしばらくお付き合いすることにしてます。2年縛り後はauスマホがいくつかあるので、サブ回線としてauのMVNOもいいかなと思いますが、なんか食指が動かないかも。Y!mobileの高速1GB SMS,MMSは実際の性能がどうであれ、ちょっと魅力的かなと思っています。
ひとりごと: ガーデンレジェンド - Garden Fever

それでレベル200をクリアしてしまいまして・・・・
このページの先頭へ