[ トップページへ | 新しいトピックを選択 ]
[ トップページへ | 新しいトピックを選択 ]
Winzip driver updater


それでもこのまま放置しておくのもなんなので、これから除去しに事務所に行ってきます!
仕事のパソコンでこんなことになるようなことするなよな!
【悪い評価?】 エラーを見せつけ不安を煽って購入誘導する要注意な迷惑ソフト 【詐欺評判?】
ひとりごと: 雷で停電したら、しばらくネットに繋がりませんでした・・・

気がつけばネットが繋がらない・・・・
しばらくは「インターネットアクセスなし」になっていて、「追加のログオン情報が必要です」みたいなことを言われました。
Yahoo!コミックの対応はいつかな・・・Internet Explorer 9


毎回対応遅いです。
メインで使っているFirefox 4もまだ対応していません。
どうしているかというと、ダウングレードするのもひとつの方法ですが、Firefox 3のPortable版をハードディスクに入れてつかっています。
ヤフーコミックの利用頻度はそんなに多くないので、これで十分かな・・・
Firefox Portable Legacy36
読めるようになりました
5月25日に読めるようになってました。
コメントする 2011年 5月 08日(日曜日) @ 08:18:11 JST
フレッツ光が開通しました

フレッツ光ネクスト ハイスピードだと思います(いいかげん・・・)
quote:有線で測定してみました。
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/03/09 17:24:18
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/岡山県
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ハイスピード/asahi-net
サーバ1[N] 69.3Mbps
サーバ2[S] 127Mbps
下り受信速度: 127Mbps(15.8MByte/s)
上り送信速度: 7.0Mbps(7.07Mbps,884kByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ハイスピードの下り平均速度は59Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
上りがイマイチな感じですね。
今までADSLで20Mbps前後だったんですが、まあウェブをチラチラ見てるぶんにはあまりわかりませんね。
無線LANだと40Mbps前後でした。無線LANの設定を見なおしたりして、もうちょっといろんな時間帯(子どもが動画見てないときとか・・・)で、測定して楽しみたいと思います。
コメントする 2011年 3月 09日(水曜日) @ 17:29:44 JST
ひとりごと: ある晴れた昼下がり市場へ続く道・・・

「ある晴れた昼下がり市場へ続く道」
なんでこうなったのかわかりませんが・・・
誰でも知っている「ドナドナ」の出だしの一文です。
今日は久々にATOKに切り替えて、googleの検索キーワードとして打ち込んでみました。
世界の民謡・童謡
ドナドナ研究室
ドナドナやもりのくまさんやむすんでひらいてなど、なんだかよくわからない内容だけど、よく知ってる童謡についてのお話がいろいろ載っていておもしろいですね
このページの先頭へ