投稿文の内容についての責任は投稿者に帰します。
![]() レッツノート |
ひとりごと: Windowsエクスペリエンスインデックス?
2011年 1月 17日(月曜日) @ 21:52:44 JST
リカバリ後にWindowsエクスペリエンスインデックスを測定してみたら、なんとなく以前よりグラフィックまわりが悪くなってるようだったので、確認してみたら
グラフィックが4.1から3.9に下がっていました。
どっちにしてもグラフィック関係は弱いのでどうでもいいといえば、どうでもいいけど・・・
とりあえずデバイスマネージャを起動して、ディスプレイアダプタを開いてみましたが、リカバリ後こんなところつついた覚えはないし・・・
することがないからドライバーソフトウェアの更新を開いてみて、最新版の自動検索をしたら、最新版だと言われました。
そうよね・・・
ついでなので「コンピュータを参照してドライバソフトウェア・・・」をクリックして、「コンピュータのデバイス一覧から選択」をクリックして、表示されたMobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family(今組み込まれているものと同じ名前)を選んで再起動してみたら・・・

一体なんなの?
以前Intelのサイトに迷い込んだ時に、「あなたのパソコンのディスプレイアダプタはメーカーがカスタマイズしたもんだから・・・」というようなメッセージを受け取ったことがあるので、その関係?
よくわかりません。
まあスコアがちょっとぐらい上がったからと言って、体感できるものでもないし
エクスペリエンスインデックスってよくわかんねぇ
関連記事
増設
リカバリ

数値はメモリはダメですが、総合的にみるとこっちの方がホストOSよりいいような・・・
やっぱなんだかわかりませんね。
エクスペリエンスインデックスって

人気の記事
· メモリ増設 Let's Note (CF-W4)
· メモリ増設 CF-S8 ちょっと無理して6GBに増設
· CF-W4をXPとWindows 7のデュアルブートに
· ACアダプタが不調 (レッツノート CF-W4)
· 軽量ノートパソコン購入 パナソニック Let'snote LIGHT
· メモリ増設 CF-S8 ちょっと無理して6GBに増設
· CF-W4をXPとWindows 7のデュアルブートに
· ACアダプタが不調 (レッツノート CF-W4)
· 軽量ノートパソコン購入 パナソニック Let'snote LIGHT
投稿文の内容についての責任は投稿者に帰します。





このページの先頭へ